暑い日が続きますね! 結局、ずっと梅雨みたいです。琵琶湖に流れ込む川の水量が少なく心配していたら、分からないものです。連日の雨で、川でのコアユ釣りは上を向くかも?
さて、オススメシリーズ第2弾はYouTubeの動画です。
【チャター×スピナベ】“巻きルアー”の新たな一手「グラスピース」を巻き倒す!
https://www.youtube.com/watch?v=8N-IeyEtaEA
小誌がお世話になっているアングラーズグループさんが、自社スタッフメイン制作によるYouTubeの動画サイト「アングラーズチャンネル」をスタートされているのですが、その中で小誌連載が好評の行友さんが制作しているルアー「グラスピース」の釣りが紹介されています。プロガイドの宮廣さんと、アングラーズグループきってのルアーマンである石井館長さんが、晩秋の琵琶湖でグラスピースを投げては巻く姿が、御陽気な感じで紹介されています(当然、行友さんも御出演)。とっくにUPされてたのに、紹介が遅くなってしまいました(泣)。
行友さんは「六度九分」で長らくハンドメイドのクランクベイトをメインに開発してきましたが、「バスパズル」では、ニュースタイルのワイヤーベイト「グラスピース」を発表する等、今までとは違った傾向のルアー等を展開・開発中です。
バスパズルHP→https://basspuzzle.com/
グラスピースは水草エリアでもスタックしづらい、スピナーベイトとチャターベイトのいい部分が欠け合わさったユニークなルアーです。水草エリアで“投げて巻く”釣りの楽しさは、みなさん忘れがちでは? トップウォータープラグ・バズベイト・スピナーベイト・フロッグ等にプラスして、グラスピースという選択肢を増やしてみてはいかがでしょう。
琵琶湖では春に産卵を終えた魚が元気を取り戻し、水草帯でガンガン釣れる季節がやってきています。ちなみにグラスピース、ナマズなんかも喜んで喰ってきますので、楽しいですよ!
※グラズピースは厳寒期にもよく釣れるなど、1年中使えることが解明されてきています。その辺りは小誌連載「六度九分的ウオ釣り再入門」で明らかにされていく予定ですので、どうぞお楽しみに !!
#アングラーズチャンネル
#六度九分
#バスパズル
#グラスピース
#石井館長
#宮廣祥大